トーチ・プロジェクト ドキュメンタリー企画賞公募のご案内
映像編集ソフトウエアの寄贈特典あり
自分たちが取り組んでいることを人に伝えたい…
社会に知らせたい問題がある…
そんな思いを抱いたことはありませんか?
トーチプロジェクトは、大きなメディアでは扱うことが難しい事柄や表面化していない事実を市民の手で発掘し、映像化していくプロジェクトです。市民自らが身の回りの出来事を記録し、伝えることで、社会を変えていくことを目標に2005年に開始。これまでに9本の優れた映像作品を生み出してきました。
何か伝えたいことがあれば、映像制作のスキルは一切問いません。OutPlanetTVのスタッフや映画監督、映像ジャーナリストなどのサポートを受けながら、一緒にドキュメンタリー作品を制作していきます。非営利団体の方には映像編集ソフトウエアの寄贈(29万円相当)。サイトや上映会、映画祭、DVD化など、さまざまな手段を通じて公開することを目標にしています。ぜひご応募ください。
※
これまでの作品はこちらからご覧ください! 【応 募 要 領】
■応募内容 5分から60分程度のドキュメンタリー作品の企画。
■応募資格 特になし(年齢・プロ・アマ一切問いません。)
■応募期間 2010年6月21日(月)~7月16(金)(必着)
*選考基準*
以下の条件に合致していると高いポイントが与えられます。
(1)これまで、マスメディアなどでほとんど注目されてこなかった事柄に着目したもの
(2)当事者または支援者など、取材対象と取材者がすでに継続的な関係のあるもの
(3)この賞を受賞しなければ、番組化される可能性が低いもの
(4)制作完成・発表に対して、強い意志が感じられるもの
*支援内容*
(1)映像教育支援
(未経験者の方は映像ワークショップへの無料で参加できます)
(2)制作支援
(撮影機材の貸し出し/撮影協力/制作アドバイス/編集サポート)
(3)公開・宣伝支援
(サイトでの公開/上映会・映画祭へ参加・出品/メディアへの広報)
(4)制作費の助成
(海外渡航費など、事務局が必要と認めた経費助成/上限30万円)
*その他*
(1)OurPlanetTVサイトでの公開を前提とした作品であること。
(2)既に取材や撮影がスタートしている企画や、一度、発表した企画でもご応募可。
(3)企画の著作権は、応募者に帰属します。
(4)完成した作品の著作権は、OurPlanet-TVの支援の内容によって、別途定めます。
(5)映像制作の未経験者が応募する場合、できるだけ2人以上のチームで
応募してください。
※非営利団体の方には映像編集ソフトウエアの寄贈(29万円相当)します。
詳細URL
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://jcjkana.blog102.fc2.com/tb.php/540-1a6ca110